超高層ビルのデザインと記憶
11月12日

工事中の浜松町・世界貿易センタービル
東京では相変わらず超高層ビル(再開発)の建設ラッシュが続いている。
最近の超高層ビルのデザイン(外観)は、乱暴な言い方をすると大きなガラスの
直方体になっている。
そこにはガラス素材からもたらされる近代的(都会的)な印象・軽量性(地震対策)
・コスト削減等があると思うが面白くはない。
※夜景の映り込みは美しい
デザインが似ているから街のランドマークにならない。
その点、都庁・住友三角ビル・サンシャイン(池袋)・そのまんまだけど
ランドマークタワー(横浜)とかビルに表情があって分かりやすい。
※単に時間経過のせいかも知れないけど・・・
東京では超高層ビルも大衆化している。
F.T